HOME > HELP > CADデータ
  製品情報   FAQ   技術情報
  技術計算   CADデータ   カタログ情報
  会員情報   My Catalog   サイトマップ
  お問い合わせ   ログアウト
 > CADデータ



    3D-CADデータダウンロード

    ここでは製品仕様を選択することにより、以下のデータをご利用できます。

  • 2D-CADデータ(正面図、平面図、側面図)をそれぞれ生成、ダウンロード
  • 3D-CADデータを生成、ダウンロード

  1. 推奨環境:

    ご利用のブラウザーはInternet Explorer Version 8.0以上をお使いいただくことをお勧めします。
    Internet Explorerで画面左下の製品分類が正しく表示されない場合は、最新版のJava Virtual Machineをインストールしてください。(こちらからもダウンロードできます)

  2. 利用可能なCADデータ形式一覧:

    作成可能なCADデータは下記の通りとなります。

    【2D-CADデータ】
          DWG 12/13/14/2000
          DXF 12/13/14/2000
          ME10 …他

    【3D-CADデータ】
          DXF 3D, STEP 203/214/Unigraphics
          ACIS SAT 2.0/3.0/4.0
          IGES, VDA-FS …他

  3. ダウンロードオプションの指定:

    画面上部の「ダウンロードオプション」をクリックすると、ダウンロードオプションが表示されます。 2D、3D-CADデータのデータ形式、挿入先CAD等を指定して、「OK」ボタンをクリックしてください。

    挿入先CADは生成したCADデータを直接CADソフトで開くことです。
    該当のCADソフトがインストールされている必要があります。

          データ形式:   ダウンロードしたいデータ形式を指定します。
          挿入先CAD:  直接挿入したいお使いのCADソフトを指定します。

  4. ご利用方法:

    画面左の製品分類・製品名をダブルクリックすることにより、製品ツリーの下の階層が表示されます。

    必要な視点/ビュー(3D、正面図や平面図等)をダブルクリックします。

    「設定開始」ボタンが表示されますので、クリックしてください。

    画面右側にサイズやオプションなど仕様の選択画面が表示されます。

    選択後、「OK」ボタンをクリックするとCADデータが表示されます。
    また、「セキュリティ警告」というメッセージが別ウインドウで表示されます。
    「はい」をクリックしてください。「いいえ」を押すとボタンが正しく表示されません。

    画面中央に「Download」「CADへ挿入」「Options」の選択肢があります。

    • 「Download」ボタンをクリックすると、選択されたデータ形式でダウンロードすることができます。
    • 「CADへ挿入」ボタンをクリックすると、選択されたデータ形式でCADソフトの図面に直接挿入することができます。
    • 「Options」ボタンをクリックすると、CADデータの選択オプションが表示・選択できます。

    また、画面下部には仕様の選択画面がありますので、仕様変更して再度ダウンロードすることもできます。


  製品情報   FAQ   技術情報
  技術計算   CADデータ   カタログ情報
  会員情報   My Catalog   サイトマップ
  お問い合わせ   ログアウト